[CuRe Pain鍼灸]深層の筋肉にアプローチし筋肉の張りやコリを軽減する施術です!
2020.08.11
2020.12.18
整骨院・接骨院とは?
整骨院や接骨院、両方の名前をよく見かける方が多いのではないでしょうか?
この2つ、実は名称が違うだけで、どちらも国家資格を取得した「柔道整復師」が施術をしてくれるのです。
国家資格を持っている、専門知識があるといった安心感と、施術内容によっては保険が使えます。
●整骨院・接骨院では、日常生活やスポーツ中、勤務中、交通事故などによる骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などのケガに対し、整復・固定・後療などを行い施術します。
●骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などによる骨、筋肉、関節などケガをした具体的な理由、いつ、どこで、どうして負傷したのかをカルテに記録しています。
整体院で施術を行うのは、「柔道整復師」ではなく民間資格を取得した「整体師」が施術する事が多いです。
保険診療が適用されない自由診療となる事が、整骨院・接骨院との大きな違いとなっています。
●整体とは、独自の施術を通して関節や骨格のズレ・歪みを矯正したり筋肉のコリをほぐしたりなど、身体全体のバランスを整えます。
●整体院では、基本となる手技の形が決まっていないため施術内容の幅が広く、箇所によって受ける施術が異なるため、自分の悩みや好みに合った施術を受けられる可能性が高いと言えます。
身体の痛みを軽減してくれる場所は同じ。
整骨院・接骨院、整体院は資格や施術内容に違いがありますが、悩んでいるお身体の状態に合わせてどのような施術を受けられるかなどを考え自身に合った場所をお選び下さい。
あい鍼灸院・接骨院は、すべての施術スタッフが国家資格保有者のスペシャリストです。
安心してご相談ください。