トレーニング

ばね指の原因と予防、セルフストレッチのご紹介!

谷9院

平井 翼(施術歴:6年)

2021.12.15

ばね指

指の腱鞘炎の一種です。
曲げた指を伸ばそうとすると、バネのようにカックンとはじけてしまうことからばね指と呼ばれています。

ばね指の症状としては、指のつけ根の痛みや腫れ、指のひっかかり、指が動かなくなったり曲がったままになったりします。
症状が出る部位として、親指・中指・薬指に多く見られます。

ホルモンバランスが乱れている女性(更年期・妊娠中・産後)、手を使いすぎる趣味やスポーツをする人、指をよく使う職業の人、糖尿病や関節リウマチ等の持病で血行が悪い人が発症しやすいです。

ばね指発症のメカニズム

手の指には、屈筋腱(くっきんけん)と靭帯性腱鞘(じんたいせいけんしょう)という組織があります。
屈筋腱が靭帯性腱鞘の中を移動することで、自由に指の曲げ伸ばしが出来るようになっています。
何らかの原因で腱鞘に炎症が起こり、腫れて厚くなった腱鞘で腱の通り道が狭くなり、腱と腱鞘が擦れてしまい痛みを感じるようになります。
擦れた腱の一部にも炎症が起こり肥大化することで、腱鞘内を通過する際に引っかかりが生じ、ばね現象が起こります。

ばね指の症状チェック

□起床時に、指がこわばって動かしにくい
□指の曲げ伸ばしが滑らかではなく、途中で引っかかりがある
□手のひら側の指のつけ根に圧痛や腫れ、熱を持った感じがある
□指が曲がったまま戻らない
□曲がった指を無理に戻そうとして力を入れるとカクンとはねる
上記のうち症状が1つでも当てはまれば「ばね指」の可能性があります。

ばね指の原因

①指の使い過ぎ
日常で手や指をよく使っている人は、腱や腱鞘に大きな負荷がかかっているため炎症が起こりやすくなります。
特に以下のような動作は、ばね指の発症の原因になりやすいと考えられます。
・パソコンのキーボードやマウスの操作
・ゴルフ、テニスなどの手を使うスポーツ
・主婦の家事動作

②ホルモンバランスの変化
女性は、ホルモンの分泌により腱や腱鞘の状態が弱く傷みやすくなる上、血行不良により腱鞘の内部が狭くなりばね指発症のリスクが高くなります。
妊娠中や産後の女性はホルモンのバランスが乱れやすく、一時的に更年期と似たような状態になるため、ばね指になるリスクが高くなります。

ばね指の発症予防

①アイシングまたは温め
手指を使いすぎて鈍い痛みが出たり、炎症が起きて熱感がある場合はアイシングが効果的です。患部を冷やすことで炎症を抑えることができます。
反対に、血流の悪さから手指がこわばる時や痛みが長く続く時は、手を温めて下さい。洗面器などにお湯を溜めしばらく手指を温めると血流が改善し、痛みを和らげることができます。

②セルフストレッチ
痛みがあると、指を動かさなくなり安静にするため長い間固定していると、さらに血流が悪くなり関節自体も固くなるため、適度な運動で柔軟性を保つ事が大切です。

ばね指に効果的「グーパー運動」

①両手の指を思い切り開いて、5本の指を伸ばします
②手をギュッと2秒間しっかり握ります
③①・②を10回繰り返します

指を伸ばす時は指の間をしっかり広げ、指が反るくらい強く行うのが効果的です。

お気軽にお近くのあい鍼灸院・接骨院にご相談ください。まずは、一度体験してみてください!

ご予約フォーム
対象店舗必須
お名前(漢字)必須

ふりがな(ひらがな)必須

TEL
メールアドレス必須
生年月日
第1希望日時必須

第2希望日時必須
※定休日・営業時間は各店舗で異なります。予定希望日での調整が難しい場合、
お電話にてご連絡させていただく場合がございます。
※定休日・営業時間は各店舗で異なります。予定希望日での調整が難しい場合、お電話にてご連絡させていただく場合がございます。
ご予約のきっかけ
※複数選択可能
個人情報の取り扱い必須
当社の個人情報に関する取扱いについては「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。
内容をご確認いただき、「同意する」をチェックして「確認画面へ」を押してください。

あい鍼灸院・接骨院が初めての方はこちら>
初めての方へ

料金について詳しく知りたい!

施金内容・料金案内はこちら

あわせてこの記事もチェック