- あいSHOP
- あい先生の毎日サポート
- おすすめグッズ
- 冷え性
- 春バテ
- 疲労
- 肩
- 腰
- 血流改善
- 頭痛
春にかけて感じるその不調、実は「春バテ」かも⁉
2022.04.19
2020.09.16
骨盤とは体の要と言われており、上半身と下半身を繋ぎ内臓を受けている
大切な部分になります。
また、男性と女性とで形状も異なっており女性の骨盤は男性の骨盤に比べ赤ちゃんをお腹の中で育てられるように横幅が広く柔軟性に優れた作りになっています。
そのため、男性に比べ女性の方が歪みも出やすいと言われております。
歪みが出る原因はいろいろありますが、妊娠出産以外にも運動不足、姿勢の悪さ、脚を組む、いつも同じ肩や手で鞄を持つ、片足に体重をかけて立つ、ハイヒールを履いている事が多い、など生活習慣に関係していると言われてます。
最近、体の調子が悪いかも・・・と感じた人は骨盤の歪みが原因かもしれません。
あなたの骨盤が歪んでいるか、簡単にチェックができます。
一度、歪みチェックしてみて下さい!
左右の足それぞれ、目を閉じて片足立ちで10秒ずつ行ってください。
片足立ちが、左右のどちらかが10秒うまく片足立ちができなかった時は
骨盤が歪んでいる可能性があります。
上記のチェックで骨盤が歪んでいることがわかった方は、「骨盤矯正」を
おすすめします。
骨盤の歪みを整えることで、肩こり、腰痛、冷え性、便秘、など
改善されます。
歪みが気になる方は、一度当院へご相談ください!